ご覧いただきありがとうございます。つきご(@tukigo)ともうします。
2019年11月18日のクラブセレクションは
ミラン
ナポリ
フラメンゴ
リーベルプレート
の4クラブです。
では、さっそくみていきましょう。
- クリバリここで獲る!強い南米がきたぁ!アラスカエタ強え!ミラン・ナポリ・フラメンゴ・リーベルプレート~11月18日・クラブセレクション~【ウイイレ2020】【ウイイレFPガチャ】
クリバリここで獲る!強い南米がきたぁ!アラスカエタ強え!ミラン・ナポリ・フラメンゴ・リーベルプレート~11月18日・クラブセレクション~【ウイイレ2020】【ウイイレFPガチャ】
ミラン
ミラン 8人来てますが、全員黒!
激熱です!
クシシュトフ・ピョンテク

プレースタイルはボックスストライカー。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると総合値が95!
2回目の登場です。
前回はCS選手として登場です。
今回のほうがオフェンスセンスが高く、決定力が低いです。
下記は前回のです。
大量FPガチャ来た!FPムバッペ、ドンナルンマをゲットせよ!~9月16日・ラクラブセレクション~【ウイイレ2020】【ウイイレFPガチャ】 - つきごのウイイレブログ ~myClub攻略~
前回の能力値の詳細は、下記の記事でご確認ください。
アレッシオ・ロマニョーリ
プレースタイルはビルドアップ。
ノーマルと比較して総合値が3上がっています。
レベルマックスにすると総合値が95!
2回目の登場です。
前回はCS選手として登場です。
今回のほうがボール奪取が高く、ディフェンスセンスが低いです。
下記は前回のです。
大量FPガチャ来た!FPムバッペ、ドンナルンマをゲットせよ!~9月16日・ラクラブセレクション~【ウイイレ2020】【ウイイレFPガチャ】 - つきごのウイイレブログ ~myClub攻略~
ジャンルイジ・ドンナルンマ
プレースタイルは攻撃的GK。
ノーマルと比較して総合値が3上がっています。
レベルマックスにすると総合値が94!
2回目の登場です。
前回はCS選手として登場です。
能力値は同じです。
下記は前回のです。
大量FPガチャ来た!FPムバッペ、ドンナルンマをゲットせよ!~9月16日・ラクラブセレクション~【ウイイレ2020】【ウイイレFPガチャ】 - つきごのウイイレブログ ~myClub攻略~
スソ
プレースタイルは、チャンスメーカー。
ノーマルと比較して総合値が4上がっています。
レベルマックスにすると総合値が93!
2回目の登場です。
前回はCS選手として登場です。
今回のほうがドリブルが高く、カーブが低いです。
下記は前回のです。
大量FPガチャ来た!FPムバッペ、ドンナルンマをゲットせよ!~9月16日・ラクラブセレクション~【ウイイレ2020】【ウイイレFPガチャ】 - つきごのウイイレブログ ~myClub攻略~
ダヴィデ・カラブリア
プレースタイルは、守備的サイドバック。
ノーマルと比較して総合値が7上がっています。
レベルマックスにすると総合値が94!
ルーカス・パケタ
プレースタイルは、チャンスメーカー。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると総合値が94!
マテオ・ムサッキオ
プレースタイルは、ビルドアップ。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると総合値が91!
フランク・ケシエ
プレースタイルは、ボックストゥボックス。
ノーマルと比較して総合値が4上がっています。
レベルマックスにすると総合値が92!
ナポリ
ナポリも8人来てますが、黒が6人!金が2人。
ナポリもあついです!
カリドゥ・クリバリ
プレースタイルは、ハードプレス。
ノーマルと比較して総合値が2上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は95!
2回目の登場です。
前回はCS選手として登場です。
今回のほうがボール奪取が高く、ディフェンスセンスが低いです。
下記は前回のです。
アレックス・メレット
プレースタイルは、守備的GK。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は94!
2回目の登場です。
前回はCS選手として登場です。
今回のほうがGKセンスが高く、瞬発力が低いです。
下記は前回のです。
イルビン・ロサーノ
プレースタイルは、インサイドレシーバー。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は92!
ホセ・カジェホン
プレースタイルはインサイドレシーバー。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は93!
アラン
プレースタイルはボックストゥボックス。
ノーマルと比較して総合値4上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は92!
ドリース・メルテンス
プレースタイルはウイングストライカー。
ノーマルと比較して総合値が2上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は92!
2回目の登場です。
前回はCS選手として登場です。
今回のほうが決定力が高く、キック力が低いです。
下記は前回のです。
マリオ・ルイ
プレースタイルは攻撃的サイドバック。
ノーマルと比較して総合値が6上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は90!
ジョヴァンニ・ディ・ロレンツォ
プレースタイルはインナーラップサイドバック。
ノーマルと比較して総合値が7上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は90!
フラメンゴ
フラメンゴ8人来てますが、黒が5人!金が3人。
ジョルジアン・デ・アラスカエタ
プレースタイルは2列目からの飛び出し。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は95!
ガブリエウ・バルボーザ
プレースタイルはラインブレイカー。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は95!
エヴェルトン・ヒベイロ
プレースタイルはインサイドレシーバー。
ノーマルと比較して総合値が4上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は92!
ブルーノ・エンヒキ
プレースタイルはウイングストライカー。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は92!
2回目の登場です。
前回は週間FP選手として登場です。
前回のほうが強いです。
下記は前回のです。
11/7FPガチャ!総合値98のデリフト登場!ルカクもやばい!~11月7日・ライブアップデート~【ウイイレ2020】【ウイイレFPガチャ】 - つきごのウイイレブログ ~myClub攻略~
ジエゴ・アウベス
プレースタイルは守備的GK。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は89!
ウィリアン・アロン
プレースタイルはボックストゥボックス。
ノーマルと比較して総合値が7上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は91!
ヘネ
プレースタイルは攻撃的サイドバック。
ノーマルと比較して総合値が6上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は90!
ホドリゴ・カイオ
プレースタイルはビルドアップ。
ノーマルと比較して総合値が6上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は89!
リーベルプレート
リーベルプレートは、黒玉選手が5人!
フランコ・アルマーニ
プレースタイルは攻撃的GK。
ノーマルと比較して総合値が4上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は91!
マティアス・スアレス
プレースタイルは2列目からの飛び出し。
ノーマルと比較して総合値が7上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は92!
イグナシオ・フェルナンデス
プレースタイルはボックストゥボックス。
ノーマルと比較して総合値が5上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は91!
ラファエル・サントス・ボレ
プレースタイルはラインブレイカー。
ノーマルと比較して総合値が8上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は92!
ルーカス・マルティネス
プレースタイルはビルドアップ。
ノーマルと比較して総合値が7上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は92!
ミルトン・カスコ
プレースタイルは攻撃的サイドバック。
ノーマルと比較して総合値が6上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は89!
ゴンサロ・モンティエル
プレースタイルは攻撃的サイドバック。
ノーマルと比較して総合値が7上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は93!
ニコラス・デラクルス
プレースタイルはチャンスメーカー。
ノーマルと比較して総合値が7上がっています。
レベルマックスにすると、総合値は93!
まとめ
今回のクラブセレクションは、熱い!
先週とは比較になりません。
4クラブあるので、課金的にはかなりきつい。
ただ、フラメンゴ、リーベルプレートはスルーしても大丈夫。
個人的に当たりは、
ミラン、ピョンテク、ロマニョーリ、ドンナルンマ、ケシエ
ナポリ、クリバリ、ロサーノ、カジェホン、アラン、メルテンス
フラメンゴ、アラスカエタ
リーベルプレート、ニコラス・デラクルス
ブログ村ランキング参加中です。
ポチッとよろしくお願いいたします。